コールセンター記事・ブログ一覧

急増中!コールセンターアセスメント(診断)が求められている訳

2023.09.11

こんにちは。コンサルタントの山北です。 コールセンターの課題や現状把握のため、アセスメント …..

オペレーターの行動を変化させる指導のポイント

2023.08.28

こんにちは。コンサルタントの山部です。 オペレーターの育成を担当しているSVや、教育担当者 …..

【顧客体験レポ】ライブイベントのグッズ販売を効率化!顧客体験を向上させる

2023.08.14

こんにちは、新卒入社の杉本です。 皆さんは音楽ライブやコンサートに行かれてグッズを購入され …..

新人コミュニケーターのデビュー基準の考え方

2023.07.31

こんにちは!コンサルタントの山北です。 新しいコールセンターの立ち上げや、業務量増加・退職 …..

お電話でのアウトバウンドで企業イメージを高める方法とは?

2023.07.17

こんにちは。コンサルタントの山部です。 お電話でのアウトバウンドは以前と比較すると減少傾向 …..

【顧客体験レポ】購入したくなる接客とは?商品購入時に重視するポイント

2023.07.10

こんにちは。新卒入社の杉本です。 顧客体験レポ第2弾は、デパート店員の接客対応(対面コミュ …..

コールセンターミッションの重要性

2023.07.03

こんにちは。コンサルタントの山北です。 みなさんが運営されているコールセンターに「コールセ …..

【顧客体験レポ】多様化するコールセンターのコンタクトチャネルの中で電話は残すべき?

2023.06.26

はじめまして!Cプロデュースへ新卒入社しました杉本です。 このブログでは新卒杉本が利用した …..

やってみると難しい!コールセンターで数字管理を定着させる

2023.06.19

こんにちは。コンサルタントの山北です。 「コールセンターの成果の管理はどのようにされていま …..

【コンサルレポ】チャット応対の事前期待と顧客満足の関係性

2023.06.12

こんにちは。コールセンターコンサルタントの山部です。 先週のブログチャットボットの効果測定 …..

お気軽にお問い合わせください!

リモートワーク中につき、代表電話が繋がりにくい場合がございます。その場合、恐れ入りますが、お問い合わせフォームまたは、直接担当者の携帯電話(メール)にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。

お気軽にお問い合わせください!

リモートワーク中につき、代表電話が繋がりにくい場合がございます。その場合、恐れ入りますが、お問い合わせフォームまたは、直接担当者の携帯電話(メール)にてご連絡くださいますようお願い申し上げます。