管理職研修(スーパーバイザー・センターマネージャー)

Cプロデュースでは、様々な業種のコールセンター研修・教育を行っております。状況をお伺いしお客様のニーズに合わせた様々な研修をご提案します。企業内研修としても自由にカスタマイズ可能ですのでお気軽にご相談ください。テレマーケティングに特化した研修を行っているCプロデュースだからこそ、コールセンターで実践に活かせる研修を実現させています。
オペレーター研修メニュー
- SV基礎研修
- 上席対応研修(エスカレーション)
- 問題解決力研修
- KPI管理研修
このような方におススメ
コールセンターの研修・教育担当者の方、当てはまるものはありませんか?
- スーパーバイザー(SV)をどう育てればいいのか分からない。
- コールセンターの基本的な知識を理解し取り入れたい。
- コールセンターの組織、役割、職務を理解し、仕事の取組み姿勢を見直したい。
管理者研修の特徴
スーパーバイザー・センターマネージャー向けの研修では、現場を運営、管理していくための方法を学びます。センター運営の基本を理解したい、オペレーターへの指導方法を見直したいという方にもお勧めです。また、研修では、受講者が研修後に実践で活かせるように構成されています。研修を受けている受講者が受け身ではなく、参加する意識を自然と持てるコーチングを取り入れています。一方的に教えるのではなく、受講者が自ら考え気づくことで、問題解決や能力向上を図るのが特徴です。
集合研修もオンライン研修も対応可能!
この数年でコロナ禍の影響もあり、新たにコールセンターを立上げられた企業様や、在宅コールセンター勤務者が増加しました。企業によってコールセンターの就業状況は様々です。貴社のニーズに合わせて、対面型・集合型・オンライン型と最適な方法をご提案します。
研修を行った皆さまのご感想
- 効率的に楽しく学ぶことができました。今までなんとなく流れ作業で行っていた業務でしたが、改善点を多く見つけました。今回の研修を通して、今後自分がどうするべきか、どうあるべきかを考えることが出来ました。普段、あまり考えることがないので、非常に有意義な時間を過ごせました。よりよいスーパーバイザー、人材になれるように仕事の進捗管理を頑張ります。(SV研修)
- スーパーバイザーはオペレーター(コミュニケーター)の教育研修だけではなく、会社組織の方向性や目標を認識しながら業務を行っていく必要であることがわかりました。日々の業務に追われてしまい忘れがちであったスーパーバイザーとしての役割や職務、コミュニケーションの大事さなど、たくさんの気づきを得た良い機会となりました。(SV研修)
研修をご検討中の方へ
ベースの研修内容を業種、職種に合わせてカスタマイズを行う事もできます。ご質問やご相談があれば、お気軽にご相談ください。担当者がお客様のご要望・用途・業種に合わせた内容で回答いたします。